アプリケーション・マネジメント・サービス
アプリケーション・マネジメント・サービスでは、当社がお客様の要員に代わって、アプリケーションの保守・運用を実施いたします。
多くの企業様が抱えている以下のような課題を解決します。ぜひ一度弊社にご相談ください。
- 複合障害時の障害切り分けや、複数ベンダー間の調整に手間が取られている・・・
- 保守・運用業務を外部委託しているが、本当に適正な人数・体制・コストなのか疑問がある・・・
- 夜間や休日にも障害対応が多く、メンバーが疲弊している・・・
- ノウハウの蓄積がなされず、属人的な対応になっている・・・
- 障害対応に関する継続的な改善活動や、IT戦略の立案が進まない・・・
- ディザスターリカバリー発動時に、冗長性のある保守・運用体制を確保出来ていない・・・
- IT維持業務に割く居室スペースの確保や、機密性への対応が難しい・・・
弊社サービスの特徴
- お客様の要望に合わせオンサイト、オフサイトともに対応が可能です。
- 多数の導入実績で蓄積されたノウハウにより、他社開発アプリケーションまで含めた保守・運用が可能です。
- 「業務」と「コスト」の最適化を軸にアプリケーション保守・運用の継続的な改善を実施します。
- 障害受付、問合せ受付、各種Dispatch対応など、24時間365日対応可能です。(一部サービス)
業務の最適化
- 外部リソース活用による機動性UP
- 業務の自動化の推進
コストの最適化
- 固定費の変動費化
- 柔軟な要員配置
導入メリット
- 作業ピーク時に合わせた要員編成を取らない事で、コストの最適化を図れます。
- 業務を可視化し、継続的な改善活動において業務効率化の成果を定量的に把握する事で、業務とコストの最適化を推進します。
- 各種リクエスト業務についても、保守・運用業務と同時進行で対応可能です。
例:WindowsServerV-Up作業、OracleDB/LAC_ V-UP作業、他

導入実績
長年にわたり幅広い業種において業務システムや基幹システムの保守・運用サービスを提供しております。
- 生損保分野
- 豊富な業界知識により、数多くの基幹システムの保守・運用を実施
- 精密機器・食品・飲料分野
- 営業・売上管理、生産計画~国内外調達管理、国内物流~輸出入管理、会計、人事等の業務にわたる、一貫したシステム保守を実現
- エネルギー分野(都市ガス)
- お客様の創業時よりコアとなる業務システムを数多く開発し、その後のメンテナンスまで保守サービスを提供
- 販売・物流分野
- 海運業における運行管理、原価管理、動静管理や、3PLシステムの開発、保守を実施
- 建設分野
- 建設工事における積算~施行管理、会計を含めた管理系業務まで、一貫したシステム開発のライフサイクルを構築
- 医療分野(臨床検査)
- 販売・購買・在庫・治験・検査の管理まで、一貫したシステムの保守を実現